はじめに
先週からボラの高い相場が続いております。
リラ円のスワップ投資組や積立投資組からは損切報告が相変わらず続いていますね・・・。
僕もリラ円でスワップ狙いのポジションを持っていますが損切の決断をするほど酷い結果にはなっておりません。
ボラが高い時はロットを抑えて裁量トレードか、小資金ハイレバトレードするか。ですね。
どっちにしろ、余剰資金でトレードしたいものです。
さて、先週のゆーはちトレードの結果報告に入ります。
目次
裁量トレード

僕がメインとするのは裁量トレード。
"パッと見で誰もが同じ判断、エントリーができる"をコンセプトに手法を考案。
スマホのみでできる、100%テクニカルトレードです。
デリトレ (USD/JPY)
僕が軽貨物ドライバーとして配達してる間に並行してトレードする時の手法。
デリバリーしながらトレードするために考えたので「デリトレ」と勝手に名付けました。笑
トレードスタイルは
1H足をエントリー根拠にするデイ~スイング。
このトレードは手法公開していますので
同じトレード方法をしたい方や手法作成の参考にしたい方は
ぜひともnoteをチェックしてください。
デリトレ結果報告

今週はトレード2回。
+153.4pipsでした!!
ショートで入っていますが、今後上がっていきそうなチャート形状に見えますね。笑
でも上がる前に決済ポイント迎えてるし、決済できずに上がっても損切すれば良いだけの話なので。
目線は来週も変わらずショート!ロングは入りません。
来週の方針
勢いあまって先ほどリークしましたが来週もショート目線です。
上がってくるのを待つとこから開始です!
上がり続けてしまうようなら来週はノートレードです。
デイトレ (USD/JPY)
デリトレを改良してデイトレしてます。
こちらはデリトレに比べてトレード回数が多くチャートを気にする時間が長いため、今のところ手法公開はしておりません。
デイトレ結果報告



トレードしたのは
8/6㈫, 8/8㈭, 8/9㈮ の3日間。
戦績
7戦 1勝 6敗 -274.2pips でした!!
久々のフルボッコww
まぁ、どんな手法でも相性の悪い相場はあるはずで
こういうときに自分の手法を貫けるかが勝ち続ける鍵だと思っています。
投資実験

投資をしている方々が気になるであろうことを自分の資金を基にトライします。
現在やっているのはスワップ投資。
きっと皆さんやろうと思ったことあると思うんです。
僕の実弾での検証を参考にしていただければと思います。
スワップ投資 (TRY/JPY)
低レバ、低資金ですがリラ円(TRY/JPY)にてスワップ投資実験中です。
正直、スワップ投資として成功するならペソ円やランド円のが需要あるかと思います。
でもでもリラ円・・・現在4円台ですよ?
どれだけ下がっても5円以下だと思いこちらにて検証中です。
僕を見て何かしら参考にしていただければと思っています。
正直利益が出るとは思っていないので少ない証拠金で遊んでるって言い方が妥当です。
進捗状況報告

損切報告が相次ぐ中、買い増し決行です。30Lot 追加しました。
みんなが打っていく中その逆を行くのが本物のトレーダー!!!
…はい。
ただ、決めてた手法の買い増しタイミングが来ただけです。
増減の状況は前回報告と変わらず。
約2万円の含み損です。